愚痴

娘のお世話をずっと私がしてきたために、何をするにもお母さんじゃないとダメになってしまった。それはまぁいいんだけど、2人目もそうなると大変なのでできるだけ2人目の世話をしてほしい。

娘にご飯食べさせてる時に、「2人とも私がお世話するのは大変だなぁ」とぼそっと言ったらまさかの「安請け合いはできません」とな。

まぁ旦那的にはやると言って結局できないよりはそう答えたほうがいいと思ったんだろうけど、違うだろ!!と思った。

「仕事でいない時はできないけど、家にいる時は自分がするね」くらいは言って欲しかった。前から気になってたけど、どうも完璧にできないとダメと思ってるみたい。臨機応変が苦手で、0か100かしかない感じ?

 

あと、私がいない時や手が離せない時は子どもの面倒見てくれるけど、そうじゃない時、例えばリビングで4人でいる時は絶対面倒見てくれない。テレビを見てるかiPad触ってるかのどっちか。まぁそれが普通なのかもしれんけど、少しは遊んであげればいいのにと思う。旦那いわく遊ぶ=外に行くこと、らしい。いやいやむしろ日中の大半はお家遊びですよと言いたい。

1週間くらい役割替わってくれないかなぁ。

下の子の寝かしつけ

下の子現在4ヶ月

日中の寝かしつけがほぼ抱っこ紐になってしまった。もしくはおっぱい。

上の子の時は寝かしつけに時間をとれていたので、抱っこでゆらゆら→布団へ、ができていたけど、下の子は家事や上の子や相手のために時間が取れなくて仕方なく抱っこ紐に入れていたら、いつのまにか抱っこ紐じゃないと寝られなくなってしまった。(もしかしたらずっとゆらゆらしてたら寝てくれるのかもだけど、そんな時間も体力もなし)

上の子は1歳4ヶ月でお昼寝しなくなったので、日中の寝かしつけはそんなに大変じゃなかったけど、下の子はどうだろうか。すでに8キロ弱あるので重い。。

 

2人目はほっといても寝てくれるというのは嘘だったのか?今後の懸念事項。

 

ちなみに夜は上の子へ子守唄を歌ってあげている間、お腹の上にうつ伏せにしておくとかなりの確率ですぐに寝てくれる。

トイレトレーニング完了

GWは二泊三日で旦那実家へ

移動中(新幹線や車)ではいつトイレに行けるかわからないので、オムツを履かせる。家にいるときはトレパン。

よそのお家のトイレでも問題なくできた。不思議なことにオムツを履いてるとオムツにする。本人の中で何かしらの区別があるみたい。

自宅にもどってからは、日中はお出かけの時もずっとトレパン。ほとんど漏らさないので、トレパンから普通のパンツに移行。トレパン、ほとんど使わなかったからもったいなかったなぁ。

 

トイトレまとめ

2歳で無理して頑張らなくても、本人のやる気さえあれば自然と取れる。

ただ、小さいうちからおしっこはトイレでするということを分からせておいた方がいいように思う。

オムツ代はかかるけど、ストレスなく完了したのでむしろ良かったと思う。

トイレトレーニング3

4/26 息子の4ヶ月健診

日中はほとんど漏らさずできるようになった。こっちが声をかけ過ぎなせいか、トイレに行く回数が多いので、健診の時に保健師さんに相談。

声をかけないようにしてみたら?ということで、さっそくトライ。そしたら普通に2時間ぐらいの間隔で漏らさずにトイレに行けた。

こんなに楽でいいのか。

試練はGW中の旦那実家への帰省。

愚痴

4/21 産後初、夜のお誘い。即却下。

普段iPadばっかり触ってこっちの話を積極的に聞かないくせに、こういう時だけ積極的なのが腹立つ。

というか産後のホルモン的にもまだしたくないし。避妊の準備と夜間の授乳を理由に断ったら、渋々納得した様子。

保活

初めて区役所で保育園探しについて聞いてきた。私の場合、もう働いているので育児休暇中ではないらしい。色々知らないルールがあったので、聞きに行ってよかった。

10月入園を目指して最終的に4月には入れるといいなぁ。

 

通わせられそうな保育園をピックアップ。来月から園解放に参加して保育園の様子を見る予定。